Drupalで運用に必須なモジュールを導入する

https://rikkainc.jp/drupal/dropaljapanese

DrushでDrupalを日本語化することが出来たので、次は運用に必須のモジュールをDrushで導入していきます。
私が一番なじみがあるXOOPSは機能拡張のことをモジュールと呼んでいましたが、WordPressはプラグイン、Drupalはモジュールなんですね。

モジュールの取得

Bash
cd /opt/bitnami/drupal
composer require drupal/admin_toolbar drupal/pathauto drupal/redirect drupal/metatag drupal/simple_sitemap

モジュールの有効化

Bash
vendor/bin/drush pm:enable admin_toolbar pathauto redirect metatag simple_sitemap -y
vendor/bin/drush cr

  • Admin Toolbar
    • 管理画面のメニューが階層化され、操作が快適に

  • Pathauto
    • 記事URLを「/web/記事タイトル」のように自動生成できる

  • Redirect
    • URL変更時に自動で301リダイレクト

  • Metatag
    • SEO用メタタグ(title/description/OGP)をページに自動追加

  • Simple XML Sitemap
    • サイトマップを自動生成して検索エンジンに通知

PAGE TOP